最強‼株トレード投資顧問の実態に迫る!口コミ投稿から株サイトを徹底検証中
このページは株情報サイト「最強‼株トレード投資顧問」の検証結果まとめです。
数ある投資顧問の中でも目を引く株情報サイト「最強‼株トレード投資顧問」の会社詳細、サービス内容、最新クチコミから、悪質株サイトか否かを徹底検証しています。
現在は名称を変えて「グラーツ投資顧問」として運営を行っている「最強‼株トレード投資顧問」ですが、その実態はどのようなものだったのでしょう。
株情報サイト「最強‼株トレード投資顧問」の口コミ評価を知りたい方はもちろん、現状を確認したい方も、ぜひ当ページをご参考ください。
目次
最強‼株トレード投資顧問ユーザーからの口コミ投稿一覧
株情報サイトがリニューアルで名称を変えても、ドメインが昔のままであったり、会員への告知を怠っていたりすると会員が名称の変更に気付いていないこともあるようです。
最強‼株トレード投資顧問も名称の変更を行い、新しい株情報サイトへと生まれ変わっていますが、現在も当サイトでは口コミが投稿され続けています。
株情報サイト「最強‼株トレード投資顧問」とは?

最強‼株トレード投資顧問は現在、グラーツ投資顧問として運営を行っている株情報サイトです。
カブ知恵の代表である藤井英敏氏の提供コラムや、証券ディーラー歴20年以上のキャリアを持つ伊藤氏の分析銘柄を入手できるとして高い人気を博していました。
しかし、一部の投資家の間で「高評価口コミを買収している」という噂が立ったことで人気がガタ落ち。
現在はグラーツ投資顧問へと名前を変えて、投資家へ投資助言サービスを提供しています。
最強‼株トレード投資顧問のリニューアルサイト「グラーツ投資顧問」の口コミ評判は?

ここで「最強‼株トレード投資顧問」のリニューアルサイトである「グラーツ投資顧問」が現在、利用者からどのような評価を得ているのかをご紹介していきます。
グラーツ投資顧問は芸能人を広告塔に据えることによって知名度を上げています。
しかし、株式投資初心者を完全サポートするほどの実力は無く、大きな利益を提供できている株情報サイトとは言えないようです。
儲かりそうだったからグラーツ投資顧問に入ったけど、結果は散々…。芸能人に金をかけるくらいなら実力のあるアナリストを雇ってほしい。
はじめての株式投資だと伝えているのにスタッフが高額銘柄を案内してくる。もっと消費者に寄り添った案内は出来ないのかなあ。
期待していたほどの利益は出なかったです( ;∀;)
大きな広告を出しているわりに「あれ…?」と思うことが多くて、サポートも中途半端な感じ。この調子では人気投資顧問になれないぞ!
最強‼株トレード投資顧問の提供サービス

最強!!株トレード投資顧問には無料サービスと有料サービスが存在していたようです。
メールアドレスを登録するだけですぐに利用できる各種コンテンツが豊富に揃っていることから、とりあえず会員登録を行う方も多かったようですね。
最強!!株トレード投資顧問の無料サービス
- 日々の相場レポート
- 必見!!株トレ無料銘柄
- 無料銘柄相談
- 各種コラム
最強!!株トレード投資顧問の有料サービス
- 単発スポット契約プラン
- 株トレ入門プラン
- 株トレ必殺豪腕プラン
- 【伊東完全監修】天下無双プラン
- ポイント契約プラン
最強‼株トレード投資顧問には不定期で提供される単発スポット契約プラン、そして月額契約となる定期プランが株トレ入門プラン、株トレ必殺豪腕プラン、【伊東完全監修】天下無双プランの3コースが用意されています。
さらに、ポイントを事前購入し閲覧が可能となるポイント契約プランもあり、投資家が自身のスタイルに合わせてコースを自由に選択ることが出来ます。
投資スタイルに適したコースの選択は効率の良い株式投資には欠かせません。
そのため、自身のスタイルが確立している方は各株サイトの説明を熟読して適したコースを、自分の投資スタイルが分からない・不定期の出張などにより決まったスタイルが確立できていないという方は単発契約の株情報サイトを利用すると良いでしょう。
株情報サイト「最強‼株トレード投資顧問」の口コミ評判まとめ

最強‼株トレード投資顧問は現在、サイトの名称を変更して「グラーツ投資顧問」として営業を続けています。
所属アナリストが独分析した銘柄情報を配信していたことや、金商登録を済ませていたことから「安全に利用できる」とサイト開設時には大きな注目を集めていたようです。
しかし、のちに悪質クチコミ業者との癒着が疑われ、利用者からの評価が一気に下がったとのこと。
この癒着の噂が流れた段階で最強‼株トレード投資顧問は名称を変更し、金商登録番号を隠すなどのリニューアルが行われています。
このことから、かなり実態が怪しい株情報サイトだと言えるでしょう。
現在はグラーツ投資顧問として運営を行っていますが、正直なところ、信頼できる株情報サイトだとは言い切ることが出来ません。
そのため、当サイトでは投資家が安心して利用できる実力を備えた株情報サイトを特別にピックアップしてご案内しています。
当サイトおすすめの安全な株情報サイトの詳細は以下のボタンをクリックしてご覧ください。