豊富な投資コンテンツは凄い⁉BENKEIを口コミ投稿から徹底検証
この記事は「BENKEI」の検証結果まとめです。
iBENKEIをはじめとした投資サービスを提供しているBENKEIの会社概要、提供サービス、契約プラン、利用者の評価などを調査しています。
安全な株情報サイトを利用したい、手軽に投資顧問を利用したいという投資家は、ぜひ詳細をご確認ください。
目次
BENKEIユーザーからの口コミ投稿一覧
BENKEIの口コミは意外と多くの投資家から投稿されていました。
しかし、口コミの内容は「サービス内容が気になっている」というものが大半で実際にサービスを利用している投資家はほとんどいないようです。
実態が怪しいために利用に踏み切れなかったとのコメントも見かけたので、この記事ではBENKEIについて徹底解説していきます。
いま多くの投資家が利用している安心感バツグンの株サイトはこちら↓
BENKEIの提供サービス
近年の生活スタイルの多様化に伴い、投資家たちの投資スタイルも多様化が進んでいます。
そこでBENKEIでは多種多様な投資スタイルに適した資産形成をサポートするために、様々な投資サービスを展開していました。
下記ではBENKEIが提供している各種サービスを簡単に説明していきます。
べんけい・プライベート
べんけい・プライベートは運用資金50万ドル以上の投資家におすすめのサービスです。BENKEIが提携している「さーる証券」で口座を開くことによって、口座所有者である投資家の代わりにべんけいが運用を行います。
べんけい・ベンチャーファンド
べんけい・ベンチャーファンドは現在募集中のサービスです。最低投資金額が25万ドルということ以外の詳細は明らかとなっておらず、公式ページには送金アドレスのみが掲載されています。
べんけい・ボックスファンド
べんけい・ボックスファンドは現在募集中のサービスです。ibenkei.comで米国証券市場に上場されている数千の銘柄の中から、将来性と安全性もしくは投資先としての”質”を併せ持つ「べんけい銘柄」に投資を行います。べんけい・ボックスファンドでは、金融ソリューションズ社との共同開発による「べんけい潮目システム」を活用することにより、安定した運用と一層のパフォーマンス向上を目指すことが可能となっています。
iBENKEI
iBENKEIは資産を飛躍的に増やしたい投資家のための情報配信サービスです。完全会員制サイトとして運営を行っており、ローリスク・ハイリターンの株式投資を実践するための株情報を案内しています。年間の購読料金は$500.00(54,000円ほど)です。
BENKEIでは上記で説明した4種類のサービスを提供しています。
しかし、いくら確認してもiBENKEI以外の各サービスの詳細は明記されていませんでした。
各ページには問い合わせ先が記載されており、料金や契約期間は個人で確認するものと思われます。
こんな手間のかかる怪しい株サイトをわざわざ利用したいと思う投資家はいないため、BENKEIの人気が出ないのは当然だと言えるでしょう。
BENKEIの会社概要
また、BENKEIの怪しい部分はサービス内容だけではありません。
掲載されている会社概要も非常に怪しい状態です。
会社概要は株サイトを運営している会社が悪質かどうかを見極めるためにマストな確認項目です。
会社名や所在地、代表者、連絡先などに不審な点がある場合は、悪質株サイトの可能性が非常に高いと言われています。
サイト名 | BENKEI |
サイトURL | https://benkei.us/ |
運営会社 | Matrix Investment Advisors, L.L.C. |
代表者 | 荒井 拓也 |
所在地 | ニューヨーク |
電話番号 | |
Eメール | info@ebenkei.com |
BENKEIには金融商品の取り扱いに基づく会社概要の記載がありませんでした。
細かく会社概要が記載されていない理由としては、拠点が海外であることが挙げられます。
とはいえ、投資家の資産を預かって運営を行うのですから所在地や連絡先などは明記しておくべきでしょう。
このことからもBENKEIは非常に怪しい株サイトであることが伺えますので、絶対に利用しないようご注意ください。
BENKEIの口コミ検証結果まとめ

今回の調査により、BENKEIは非常に怪しい株サイトであることが分かっています。
BENKEIは多様な投資スタイルに合わせた4種類の投資サービスを提案している株サイトです。
しかし、契約料などの詳細が掲載されているのはiBENKEIの1種類のみです。
その他の提供サービスを利用する場合は個人で問い合わせを行い、詳細を確認しなければいけません。
また、口コミがかなり少ないことや問い合わせ用アドレスの掲載部分に「内容によっては対応しかねる場合がある」との記載があることからIBENKEI以外のサービスが提供されていない可能性が高いと言えるでしょう。
このことからもBENKEIの提供サービスを利用するのは危険です。
そこで、当サイトでは安全に利用できる株サイトを案内しています。
最新口コミを基に導き出した優良株サイトは下記のボタンよりご確認いただけますので、ぜひ詳細をご確認ください。