海外で株式サービスを展開中?ARKinvestを口コミ投稿から徹底検証
この記事は「ARK invest」の検証結果まとめです。
日興アセットマネジメントが出資しているARK investの会社概要、提供サービス、契約プラン、利用者の評価などを調査しています。
海外株式で資産形成をしたい、NY市場が気になっているという投資家は、ぜひ当記事をご参考ください。
目次
ARK Investユーザーからの口コミ投稿一覧
ARK Investの公式サイトは全て英語で表記されています。
出資を行っている日興アセットマネジメントが特設ページを用意しており、会社概要や提供サービスの一部を日本語で確認することも出来ますが、掲載情報は十分だとは言えない状態です。
口コミ投稿に「出来心で使ってみたけど難しかった」とのコメントが溢れている事からも、日本人が利用しやすい株サイトだとは言えないでしょう。
当たり前ですが投資にはリスクが付きものです。
したがって、投資家は自身の資産を着実に増やすためにリスヘッジを行う必要があります。
「不安要素がある株サイトや利用しづらい株サイトへは入会しない」これも大切なポイントです。
もし現段階で少しでも「違う株サイトのほうが良いかも…」と思った方は、ぜひ当サイトがおすすめする使い勝手のいい株サイトをご確認ください。
ARK Investの会社概要
会社概要は株サイトを運営している会社が悪質かどうかを見極めるためにマストな確認項目です。
近年の投資業界では会社概要にレンタルオフィスやバーチャルオフィス、他社の住所を拠点として記載する悪質株サイトが急増しています。
会社名や所在地、代表者、連絡先などに怪しい点がある場合は、悪質株サイトであると言っても過言ではありません。
上記の内容を踏まえて、ARK Investの会社概要を確認していきましょう。
サイト名 | ARK Invest |
サイトURL | https://ark-invest.com/ |
運営会社 | ARK Investment Management LLC |
代表者 | キャシー・D・ウッド |
所在地 | 3 East 28th Street、7th Floor、 New York、NY 10016 T 212.426.7040 |
電話番号 | |
Eメール | info@ark-invest.com |
ARK Investの会社概要を調べたところ、上記のように会社概要がしっかりと記載されていました。
スタッフ紹介には日本人の姿もあり、利用するにあたって大きな問題がある株サイトには見えませんでした。
とはいえ、ただでさえ難しさを感じがちな株式投資を多言語・国内市場で行うのは大変です。
初めての株式投資であれば、なおのこと他社サイトの利用をご検討ください。
ARK Investの提供サービス
ARK Investは投資家から預かった資産を企業へ投資し、配当などの利益を投資家へ分配することで資産形成をサポートする投資信託の形をとっています。
投資信託は一般的に投資家が儲からないサービスだと言われています。
なぜなら、投資信託は配当を投資家と運用企業で分配するため必然的に投資家の取り分が少なくなるからです。
大きな運用資金があれば別ですが、小額で投資を行っているのであれば配当は雀の涙と言っても過言ではありません。
しかし、ARK Investでは「破壊的イノベーション」を生み出す企業に絞って投資することによって大きな利益を生んでいます。
破壊的イノベーションとは既存の産業構造や生活スタイルを疑い、根底から一変させることで新しい新しい生活様式を生み出すことです。
この破壊的イノベーションが需要とマッチすることによって企業が急激に成長するんだとか。
つまり、ARK Investは急成長が見込まれる企業に投資することで投資家の資産形成をサポートしています。
公式サイトを確認していると数々の報告レポートが掲載されており、期待が出来そうです。
しかし、いくら探してもARK Investの契約内容が記載されているページが見当たりません。
ARK Investの提供サービスを確認していたものの、契約に掛かる費用や期間に関する情報は一切出てきませんでした。
また、レポートが何故か全文日本語なうえ、国内企業だったことから、出資している日興アセットマネジメントとサービスが重複している可能性も考えられます。
今回の調査ではその点を明確に出来なかったことから、当サイトでは最新レポートを確認しつつ、引き続きARK Investの検証を行う予定です。
ARK Investや日興アセットマネジメントの利用者で、その点をご存知の方がおられましたら是非コメントをお願いいたします。
ARK Investの口コミ検証結果まとめ

ARK Investは破壊的イノベーション企業に投資を行っている株サイトです。
新しい生活を生み出すテクノロジーやITといった企業に絞って投資を行うことで、成長株を初動で捉えています。
公式サイトが英語な点や海外に拠点を置いていることから、ARK InvestはNY市場をメインに活動しているのでしょう。
しかし、活動報告のレポートが日本語であることや口コミに低評価が多いことから、ARK Investは安心して利用できる株サイトだとは言えません。
提携している日興アセットマネジメントとサービスが重複している可能性も疑われますので、今は使うべきでない株サイトだと言えるでしょう。
そのため、当サイトでは今すぐ有益な株サイトを利用したい投資家のために別の株サイトをご案内しています。
ARK Investをご検討中の方も、ぜひ下記のボタンを押してオススメの株サイトをご確認ください。